女子学生は、いつ(何歳)から化粧をすればいい?最適な年齢は?

女子学生と言っても、今では
小学生からお化粧に目覚める
女の子もいますよね^^;
まぁ、それは例外として・・
小学生、中学生
高校生、大学生(専門、短大)
とありますが、果たして、
世の女子たちはいつから
化粧をし始めたのでしょうか?
どう考えても、小学生は早く
あまりそんな人はいらっしゃいませんでした^^;
中学生になると、アイメイクや
口紅を少々、部分的にメイクする
女性が多いようで、フルメイクで
ばっちりってことは、まだまだ
先のようですね。
中学生の女子は、部活をやってる
子が多いですし、学校も
お化粧に関しては、厳しいです
から、なかなか、メイクする
環境にはないのかもしれません。
といっても、それで外出はせず
あくまで家の中とかで、
勉強も兼ねてこっそりとやる女子もいます
まぁ、薄めのメイクなら、
外に出て、友達と遊ぶ程度で
あれば、問題ないでしょう~
誰もが興味を持ち始める
年頃ですから、仕方ありませんよね^^
高校生は、やはり遊びたい年頃で
彼氏も出来始めるころですよね~
美意識が、中学生のころとは
違って、芽生えてくるころなので
そろそろ、メイクのやり方も
勉強しておきたいですし、
より、自分をよく魅せたいのは
当然のことです
ということで、小中学生では
早いですが、高校生なら
いつからでも良いでしょう。
というのが私の見解
ネットでも、高校生から
フルメイクしたという女性が
多いので、高校生が最適な年頃かもしれないですね~
ナチュラルメイクで、高校生
らしいメイクなら、しても
いいのではないでしょうか?
あ、ちなみに、大学生からでも
お化粧は遅くありませんが、
あまり、数は多くなく。。
むしろ遅いという意見も
社会人になってからでも
遅くはないと言いますが、
今は、就職活動も大変なのです
大学生のうちには、お化粧の
やり方を覚えておいて、
第一印象を良くするメイク術を
覚えるのは必須となっていますよ
もし、ご自身が小・中学生なら、
もう少し、メイクをするのは
控えた方がいいかも?
お肌がせっかく綺麗な状態で
あり、荒れていないはず
化粧品は全て天然100%の成分
ではなく、人工加工物も入って
いますから、あえて肌を悪くする
ようなことはしない方が良いです
すっぴんで十分綺麗なのです
中学生の方もそうですが、
ニキビが気になる年頃です
ニキビの予防に化粧水などを
使う程度にとどめておき、
アイメイクやリップなども
まだやらなくても十分に可愛いです
シミもないでしょうし^^;
さ、高校生の女子ですが、
本来なら、まだ高校生でも
お肌は綺麗で透き通っている
はずなので、あまりファンデを
厚塗りしたりなんてことはせず、
あくまで、ナチュラルメイクなら
してもいい年頃なのかなと思います
薄い色の口紅を塗ってみたり、
目がパッチリになるように、
アイメイクを工夫してみたりと♪
ということで、女子学生が
化粧をする最適な年齢は
高校生ということで、16歳~18歳!
あとは、どこのブランドを使うか
ですが、人気はキャンメイクかな?
他にも色々ありますが、
ドラッグストアなどでまずは
探してみましょう!^^
この記事へのコメントはありません。